みらいあプラネタリウム
プラネタリウム
東北初!最新鋭のデジタル式プラネタリウム「MEDIAGLOBE-Ⅲ」を導入!
従来機種の2倍以上の高画質化を実現しただけでなく、地球から見た星空はもちろん、美しい地球の姿を宇宙から眺めたり、太陽系から銀河系、そして、137億光年先の宇宙の果てまでの宇宙旅行を体験するような映像を投映できるようになりました。
投映スケジュール
[あらすじ]
おまつりの夜、ちょっとあやしいくじ引き屋台で宇宙旅行を当てた、はなかっぱ。
すぐに宇宙船に乗り込み、宇宙へ出発!実はその宇宙船は、ナハナハ星からきた宇宙人、アポとソルのものでした!“宇宙って、すっごく楽しい!”と思えるお話がたくさんつまったプラネタリウム番組です。
通常投映 3月(土・日・祝)
投映時間 | 番組名 |
①10:30 | 妖怪ウォッチ プラネタリウムは星と妖怪がいっぱい! |
②14:00 | 妖怪ウォッチ プラネタリウムは星と妖怪がいっぱい! |
③15:30 | プラネタリウム はなかっぱ 花さけ!パッカ~ん 宇宙旅行 |
投映のご案内
通常投映 |
土・日・祝日 1日3回 |
入 場 料 | 入場料は無料ですが、入場整理券が必要です。入場券は事務室で お受け取りください。 各回22名限定で、該当する時間の投影開始5分前に配布を終了します。 |
定 員 | 22名(6組まで/1組3~5名) |
団体予約について
団体投映 |
・平日のみ(9:00~17:00迄) |
投映回数 |
一団体で一日2回まで |
投映時間 |
一日60分以内 |
入 場 料 | 入場料は無料ですが、団体受付が必要です。直接来館されるか、お電話でご予約ください。※投影内容・時間等はお問合せください |
入場可能 人数 |
44名(引率含む) |
投映番組
番組名 | 対象 | 投影時間 |
![]() |
幼児~ | 約17分 |
![]() |
幼児~ | 約28分 |
![]() |
幼児~ | 約28分 |
![]() |
幼児~ | 約24分 |
![]() |
幼児~ | 約25分 |
![]() |
幼児~ | 約25分 |
![]() |
幼児~ | 約30分 |
![]() |
小学生~ | 約29分 |
![]() |
小学高学年~ | 約20分 |
![]() |
小学高学年~ | 約20分 |
![]() |
小学高学年~ | 約25分 |
※クリックすると詳細をご覧になれます