秋田県児童会館「みらいあ」は、プラネタリウムや子ども劇場、レクリエーションホール、図書室、宇宙と地球の展示室、木のおもちゃで遊ぶことのできるお部屋など、多彩な施設が集まった児童施設です。様々なおもちゃや遊具、展示物、イベントの企画など、0から18歳の子どもや大人、親子連れなど広く県民が無料の遊び場として利用することができます。
概要
施設名 | 秋田県児童会館「みらいあ」 |
所在地 | 秋田県秋田市山王中島町1-2 |
設置 | 秋田県 |
構造 | 鉄筋コンクリート地下1階地上4階建て |
敷地面積 | 3,943.08㎡ |
延床面積 | 5,672.70㎡ |
竣工年月日 | 昭和55年3月25日 |
目的
秋田県児童会館は、児童福祉法第40条に基づく県内唯一の大型児童厚生施設として、児童に健全な遊びや文化及び科学の創作活動を提供し、社会性や協調性に富み、想像力豊かな健康で明るい児童を育てることを目的とする。
また、全県の児童館の指導的役割を担い児童の健全育成に資するものとする。
機能
施設の利用
- 一般開放
- 団体利用の受け入れ
- 子ども劇場の貸館
施設利用者へのサービス提供
- 自由な遊び場と遊具の提供
- 子ども文化劇場
- 自主事業、各種講座
- ボランティアの受け入れ
- 図書室の本の貸し出し
- ホームページの開設
児童の科学する心や想像力のの育成
- 自主事業、各種講座
- プラネタリウムの投映
- その他
全県児童館等のセンターとしての活動
- 移動児童会館
- 秋田県児童館等連絡協議会の運営
- 活動機材の貸し出し
子育て支援の充実
- 遊び場の提供
- 育児相談
- 育児サークルの活動支援